NEWS

新着情報

3月27日は「祈りの日」 

◆3月27日は「祈りの日」です。

◆これは、東京都千代田区神田司町に本部を置く
【全日本宗教用具協同組合(全宗協)】が制定したもので、

◆日付は、
奈良時代の歴史書『日本書紀』に記載された
詔(みことのり:天皇の命令)に
 「諸国の家ごとに佛舎(ほとけのみや)を作り、
  即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」とあり、
その日が当時の暦で3月27日であったことにちなみます。

◆宗教用具を通じて「祈り」の文化を幅広い世代に広めていくことが目的です。

全宗協は「日本の祈り文化と、共にある。」をテーマに、様々な活動を展開しています。

出典:全日本宗教用具協同組合

まずは一度
ご相談ください

どんな些細なことでも結構です。小林朱雲堂がお客様の仏壇・仏具や仏事に関するお悩みを、まごころを込めて、一緒にサポートいたします。

0120-193-239
9:00~18:00
年中無休対応
資料ご請求 お困りごと相談 店舗を探す